願いながら歩く
どんなに小さな願いでも
長く思い続けたことが叶うと
嬉しいものですね
そんなご褒美みたいなことが
時々やってきますが
今日もそんなことがありまして♡
それは3年間ずっとお習いしたいと思ってた 画家さんに
本日お目にかかれたこと♡
今まで個展も休みの日程と合わず
生徒の追加募集もなかった為
お習いする機会がなかったのですが
出版された本を見ながら
「1回でいいからお習いして
1つだけお伺いしたいことがある」
とずっと思っていて
それが偶然に個展の開催と
新たな短期クラスの開講を知り
受講できることにもなりました♡
きっかけは今朝
今の自分がこの先どう生きたいのか考えていて
その時、思ったのは
「二兎を追う者は、努力で二兎を得る」で
そう 常識は分かってる
やる事を分散するより一つに絞る大切さ
その通りでしょう
でも人生ってそんなに簡単に
もう一つを諦められることでしょうか?
本当にしたいことをする為に
色んなことを断捨離して
それでも残った大切なものならば
両方ともどうしても大事にする
そこに挑む人生だってあっていいんじゃない
かなと思ったのでした
私は絵を描くことが大好きで
それはうまく描けた描けなかったというのではなく
ただ紙に向かって対峙しているだけで
心が落ち着くもの
そして心理占星学は
この人生を「私らしく全うしたい」という望みを
手助けしてくれる
心強いもの
「どうしたら人のお役に立てるのか」
「どうしたら邪悪な心を捨て去って、いい人間になれるのか」と
学生時代の礼拝の時間の教えを思いながら
世の中を、物事を「善と悪」に見て
悪の心を改心し消し去って
善になろうとしていた日々
しかし
心理占星学を学んで 自分の中にあるものが
「善と悪」ではなくて
両方とも自分の「願い」の表れだったことに 気づき
情けなく思う自分であっても
その情けなさの奥にあった「願い」を今度は どう叶えるか
生きるのか
そう建設的に歩めたとき
やっと自分で自分の苦しみを癒すことができました
そんな自分を大事にする
大事に愛し生きてゆくそんな生き方を
私はお伝えしたいと思っておりまして
その人生も大事にしたいのです
だから兎は2匹、、、
ではなくて
月の満ち引きや空の天体の流れを食生活に取り入れて
暮らしでも体感しながらいきたいので
兎は3匹います♡
皆さんはいかがでしょうか
やはり1匹ねという方もおられるでしょう
それも本当でしょうね
人生の答えは分かりません
だから私は今の心に素直に従い
大事な願いに向かって頑張ってみようと思ったのです
すると最初のお話に戻りますが
3年チャンスの無かった一番憧れの画家さんの
個展の案内記事とレッスン募集が目に入り
お仕事の帰りの短い時間でしたが
その絵をこの目で拝見し
ご本人ともお目にかかれたのでした♡
「雨の中来てくださって、ありがとうございます」
そう仰ってくださった瞳は
想像通りに真っ直ぐで温かく深く♡
自分への願いを叶える為に
また一歩を踏み出そう
そう思った本日でした♡
* * * * * * * * *
*** 本日の絵 ***
リビングに生けている秋の花
名前は知りません
このブログへ訪れてくださった皆さまも
ご自身の望みへと歩めるよう
そんな思いを込めて
この空の天体と愛情の金星の精油を用いて
描きました♡
0コメント